amiteeのほげほげ日記

はてなダイアリーから移行してみました

結婚式のBGMの話

  

f:id:amitee:20181123104137j:plain

(会場だった千秋亭にて。お写真はカメラの先輩s.komatsuさん撮影。https://snapmart.jp/portfolios/s_komatsu

 

結婚式からあっという間の一年だったよ。手前味噌だけど、いつ思い返しても幸せな気分になれる結婚式だったよ。ということで今回は、備忘録というか、けっこう一生懸命考えたのでまとめておきたい、結婚式のBGMの話。えーと、ちょっと長いよ。

 

わたしがいちばん好きなのは、邦楽がスピッツ、洋楽がMR.BIG。夫は邦楽は聞かず、洋楽はちょっと昔のロック全般と、ヒップホップ系が好み。個人的には嵐あたりも嫌いじゃないので、ためしに夫に「結婚式で嵐かけても良い?」と尋ねてみたら当然のように却下。ということでスピッツだけは良いことにしてもらい、あとはお互いの好みの重なっているところと、夫の希望の曲をチョイス。

それから、ムービーのBGMは先行して考えなければいけなかったので、全体で違和感がないようにしたいと思っていた。このことで、打ち合わせでBGMの話が出るよりも遥かに早くから、BGMの試行錯誤を繰り返していた。ちなみに、ムービー3本はすべて、構成を考えたのはわたし、編集は夫。夫は生みの苦しみを味わっていたけれど、わたしはイメージを適当な絵に描くだけで想像以上の動画ができあがったので、とても楽しかった。

結婚式のプログラムはこんな感じ。

  1. オープニングムービー
  2. 和装(色打掛)で入場
  3. 乾杯→鏡開き
  4. それぞれ退場
  5. プロフィールムービー
  6. 洋装(カラードレス)で再入場
  7. ケーキ関係演出(ソースドリップ、ファーストバイト
  8. フォトラウンド
  9. 新婦手紙朗読→両親へ花束贈呈→新郎挨拶
  10. 退場
  11. エンドムービー

では実際の選曲。よいしょ。

オープニングムービーはちょっとワクワクする感じにしたかったのと、この曲のイントロがちょうどいいな~と。1分ぐらいの使用。

  

わたしも夫も大好きなので、どこかで必ず使おうと思っていた曲。初めはスピッツにしようかと思ったけれど、歌詞が日本語だとちょっと気になっちゃう(気が散っちゃう)かなと思ったのと、打掛でゆっくり入るのに良さそうなテンポだったので。ほぼ1曲流れたような気がする。

 

乾杯はシャンパンなので洋楽でと思い、昨今の流行に乗って、Bruno Marsで…というよりも、再入場のときの曲をBruno Marsにしたのでアルバムを購入したら、そこに入っていたこの曲が良かったので。ずっと迷っていて、わたしが選曲した中では最後に決定。

 

当然だけど鏡開きは日本酒なので、こっちは邦楽でしょと思い、スピッツの曲でリズムを刻んでる感じのを選択。イントロを省いていきなりAメロから流してもらったのだけど、そのままで良かったなあと、BGMでの唯一の後悔。曲が流れた瞬間に「あっイントロ入れれば良かった」って思った強烈な記憶。

 

新婦退場はサプライズで実母に介添えしてもらうことにしていたので、さて行きますよ!場面切り替わります!という感じでイントロがすぱーんとしてるこの曲がわたしらしくて良いなと。人生何があるかわからないから気持ちはいつも伝えよう、と唄うこの曲は、親に向けての隠れたメッセージでもあるわけで。

 

夫の選曲。初めヒップホップの曲にしようと考えていて、わたしもその曲は気に入っていた。けれどBGMの全体が決まったら「ここの曲だけ浮く」と思ったらしく、大好きなFirehouseにチェンジ。新郎退場で一区切りなので、良かったと思う。 

 

 

プロフィールムービーの2曲がいちばん最初に決まり、どちらもほとんど全曲流れた。ムービーの構成を考えたとき、出会ってから結婚式当日までをまとめた後半は勢いに乗っていきたかったので、早い段階でTake On Meを使おうと思っていた。反対に前半は、ちょっとゆったりした感じで出会うまでを振り返ろうと、自前のMaroon 5からチョイス。Take On Meは曲優先で選んだからa-haのアルバムを買わなくちゃいけないな~と思っていたら、夫が家で持っていてびっくり。

 

ドレスに着替えて軽やかな感じかな?と想像したのと、この曲の疾走感が気に入ったので。最初の入場と同じ理由で(日本語の歌詞が流れると気が散る)、ここと次のケーキイベントは洋楽にしたかった。というわけでこの曲と次の曲は「結婚式 BGM 洋楽」とかで検索して出てきた曲を使用。こだわりがあるのかないのかよく分からない状態。

 

こちらも検索で出てきた曲。演出に合っていると思って気に入ったのと、ケーキの演出でSugarっていうタイトルが楽しいなあと。演出の間じゅう繰り返し流れたはず。

 

  • フォトラウンド→式場におまかせ(EW&FireのSeptemberとかが流れていた)
  • 新婦手紙朗読→式場におまかせ(手紙を読んでいるので憶えていないけどオルゴールの音が聞こえた)

 

わたしが選曲したけれど、REO Speedwagonは夫が好きで、家にアルバムがあった。お手紙朗読の感動を残しつつ花束を持って歩いていくはずが、花束を持っているせいでドレスの裾を踏んづけそうでヨタヨタ歩きになり、雰囲気は雲散霧消。でも曲は良かった。ヨタヨタ歩きのおかげでけっこう長いこと流れていた。

 

これは夫が選曲。わたしも良い曲だと思った。立っていた位置からドアまではすぐだったのと、出たらすぐさまお見送りの準備があり、どのくらいの長さで曲が流れていたのかわからない。良い曲だから、いま思うとちょっともったいなかったかなあ。

 

これも検索で見つけたけど、夫に言ったら家にアルバムがあったパターン。単純な8ビートなのにちょっとリズムが揺れるという独特な曲だけど、エンドムービーはすこしノスタルジックに作ったので、その味のあるところが合っていたように思う。

BGMは以上!

 

インスタのストーリーズでも前に書いたけど、この結婚式BGMのプレイリストがとてもお気に入り。結婚式の一か月前に完成してから、今でもずっと飽きずに聴いているよ。式の前はイメトレをしようと思って聴いていたのだけど、おかげで今は、曲が流れるだけでそれぞれの場面を思い出して幸せ気分。予想外の効能があったよ。

チョー長くなったけど、これでおしまい。最後まで読んでいただきありがとうございました。良かったらYouTubeも順番に聴いてみてね。