amiteeのほげほげ日記

はてなダイアリーから移行してみました

はじめての花火撮影

f:id:amitee:20160806201235j:plain

 

花火を撮ってみたいのだけど、誰にも教わらずにいきなり撮ってもうまくいかないように思うし、一緒に行ってくれそうなカメラ友だちがいない。

 

と話していたら、それを憶えていてくれたらしいカメラ王子が、「たざわ湖・龍神まつり」の花火を撮りに行ってみる?と言ってくれたので、これ幸いと連れていってもらい、ついでにバルブ撮影のことをいろいろと教わってきた。

 

王子にしてみれば、撮影技術の未熟なわたしは足手まとい以外の何ものでもない。だからこそ、本気の撮影ができる規模の大きな花火大会ではなく、小規模な予感のする田沢湖がちょうどいいと思ったのだろうけれど、これが驚くような小規模だった。

 

花火打ち上げ時間、まさかの15分。

 

軽快に終了を告げるアナウンスに驚愕する王子。ウォーカープラスの花火大会情報には1時間って書いてあった!と言うのでサイトを覗いてみると、確かに20時~21時(予定)と書いてある。

hanabi.walkerplus.com

いろんな意味であまりにも違いすぎるので大笑い。花火も、この写真を見ると水上花火もあるのかなと思わせるけれど、こんな感じのは無くて、普通に打ち上げるものだけだった。それにしてもこの写真やたらと上手だなあ。豪勢に見える。

 

それで肝心の、わたしの花火の写真はというと、最初の方はピントは合ってないし(目印がないので事前にピント合わせができない)、シャッターを開け閉めするタイミングが分からないし(初めてだから当然ではある)で全然撮れなかったけれど、途中からはいろいろ分かってきて、それなりに写っているのが4,5枚できた。撮影枚数を見ると50枚も撮っていないので、初めてにしては上出来だと思う。

 

ちなみに、わたしはライブビュー撮影という、背面の液晶で写り具合を確認しながらの撮影をしていたのだけど、王子はそういう機能は使わずに、勘でシャッターを開閉している。理由は分かるけど書くのが面倒なので省略。

それでわたしはライブバルブモードで撮影、王子は単なるバルブ撮影で撮っていたら、だんだん、レリーズを押すタイミングが王子と同じになってきた。わたしも撮るタイミングが分かってきたんじゃない?やるじゃん自分!とうっかり思ったけど、写り具合を確認していないのに同じタイミングでシャッター開閉している王子のレベルが段違いだった…とすぐに思い直したのであった。

 

せっかくなので、まあまあの4枚を使って、これまた初めての比較明合成。合成するなら合成するで、露光時間をもう少し短くして、花火の線がはっきり見えるものも撮った方が良いのだなあと思った。それでも、初めてにしては満足のいく出来である。

 

昨日は、花火以外にもバルブ撮影で夜の景色を撮る練習ができたので、またひとつレベルアップできた気分。いろいろ教わって楽しかった。できればまた近いうちに復習したいなあと思う。