amiteeのほげほげ日記

はてなダイアリーから移行してみました

はじめての花火撮影

f:id:amitee:20160806201235j:plain

 

花火を撮ってみたいのだけど、誰にも教わらずにいきなり撮ってもうまくいかないように思うし、一緒に行ってくれそうなカメラ友だちがいない。

 

と話していたら、それを憶えていてくれたらしいカメラ王子が、「たざわ湖・龍神まつり」の花火を撮りに行ってみる?と言ってくれたので、これ幸いと連れていってもらい、ついでにバルブ撮影のことをいろいろと教わってきた。

 

王子にしてみれば、撮影技術の未熟なわたしは足手まとい以外の何ものでもない。だからこそ、本気の撮影ができる規模の大きな花火大会ではなく、小規模な予感のする田沢湖がちょうどいいと思ったのだろうけれど、これが驚くような小規模だった。

 

花火打ち上げ時間、まさかの15分。

 

軽快に終了を告げるアナウンスに驚愕する王子。ウォーカープラスの花火大会情報には1時間って書いてあった!と言うのでサイトを覗いてみると、確かに20時~21時(予定)と書いてある。

hanabi.walkerplus.com

いろんな意味であまりにも違いすぎるので大笑い。花火も、この写真を見ると水上花火もあるのかなと思わせるけれど、こんな感じのは無くて、普通に打ち上げるものだけだった。それにしてもこの写真やたらと上手だなあ。豪勢に見える。

 

それで肝心の、わたしの花火の写真はというと、最初の方はピントは合ってないし(目印がないので事前にピント合わせができない)、シャッターを開け閉めするタイミングが分からないし(初めてだから当然ではある)で全然撮れなかったけれど、途中からはいろいろ分かってきて、それなりに写っているのが4,5枚できた。撮影枚数を見ると50枚も撮っていないので、初めてにしては上出来だと思う。

 

ちなみに、わたしはライブビュー撮影という、背面の液晶で写り具合を確認しながらの撮影をしていたのだけど、王子はそういう機能は使わずに、勘でシャッターを開閉している。理由は分かるけど書くのが面倒なので省略。

それでわたしはライブバルブモードで撮影、王子は単なるバルブ撮影で撮っていたら、だんだん、レリーズを押すタイミングが王子と同じになってきた。わたしも撮るタイミングが分かってきたんじゃない?やるじゃん自分!とうっかり思ったけど、写り具合を確認していないのに同じタイミングでシャッター開閉している王子のレベルが段違いだった…とすぐに思い直したのであった。

 

せっかくなので、まあまあの4枚を使って、これまた初めての比較明合成。合成するなら合成するで、露光時間をもう少し短くして、花火の線がはっきり見えるものも撮った方が良いのだなあと思った。それでも、初めてにしては満足のいく出来である。

 

昨日は、花火以外にもバルブ撮影で夜の景色を撮る練習ができたので、またひとつレベルアップできた気分。いろいろ教わって楽しかった。できればまた近いうちに復習したいなあと思う。

 

知らなかった風景を知る

f:id:amitee:20160424114505j:plain

 

カメラを手に入れてからというもの、かなりの頻度で写真を撮りに行くようになった。ほとんど毎週末と言っても良いくらいである。そしてそれとともに、同じ秋田で写真を撮っている方たちの作品を見せてもらう機会も増えた。自分も撮るし、ひとの写真も見る。すると気がついたのが、これまで自分が知らなかった故郷の風景がたくさんあったのだということ。

写真を趣味にしていない人でも、梅がとてもきれいに咲く神社とか、じつはすごくきれいに桜が咲く公園とか、長年続く地元のちいさな(でもだいじな)お祭りとか、そういうことを知っている人はたくさんいるのだと思う。でも自分にとってはどれも初めて知る風景で、だからとても新鮮で、そして魅力あふれるものだったのだ。

これまでも、他人の撮った写真は見ていた。けれど見るのとやるのは大違いとはよく言ったもので、いざ自分で撮ってみると、まったく思うようにいかない。まあ、当然の話である。それでもどうにか格好良く撮れないものかと、試行錯誤しながらミラーレスのちいさな液晶を何度も何度も覗いていたら、徐々に、自分のこころが何に動かされたのかを見つめるようになった。同時に、他人の写真を見て、その人が何にこころを動かされたのかも考えるようになった。そうしていたら、わたしの知らなかったすてきな風景が、すぐ近くにたくさんあったことに気がついたのだった。残念ながら技術がまったく追いつかず、それを伝えることができていないのだけれど。

たぶん技術はずっと、「追いつかない」と思いつづけるのだろう。だから昨日より今日、今日より明日、少しずつでも、自分のこころが今よりたくさん伝わるように、楽しみながら悩みながら、試行錯誤していきたい。一年後、今の自分が撮った写真を、赤面しながら見るようであれば良いと思う。

コンコンブルにハマる


f:id:amitee:20160223001357j:image

デコレという会社で出している雑貨、なかでもコンコンブルのシリーズにハマった、かもしれない。

何年か前に友だちがこの雑貨を写真に収めていて、その時もかわいいなあとは思ったけど、雑貨屋さんで見かけても買うまでには至らなかった。

ところがミラーレスを買って自分も撮り始めると、「ちいさいなにか」を置くと良くなるときもあるよね、と思うようになった。
もとから家にあるちいさいくまを持って出ても良いのだけど、うっかり落として割ったら悪い。

そう思っていたら、年明けすぐに雑貨屋さんで、わりと好みのちいさい猫さんを見つけた。

しかも閉店セール中。

さっそく、タイプの違う猫さん2匹と、猫さんを座らせる椅子を購入。かわいい。

そして値段を剥がそうとひっくり返したら、そこに書いてあるconcombreの文字。
うーんどこかで見た…と思い出してみれば、それは会社で毎日使っているマグカップの底に書いてあるのと同じ文字!
もう何年も、コンコンブルの猫さんマグカップとともに日中を過ごしていたのだった。

さらに続く。
閉店の雑貨屋さんでちいさい猫さんを買って一ヶ月。

写真を撮りに行く途中で初めて入ったショッピングセンターの、こぢんまりした雑貨屋さんで、春のコンコンブル雑貨を見つけてしまった。
猫さんとかハリネズミさんとかがお花見をしている設定らしく、お団子たべたり、お酒をのんだり。
桜の木とかの小道具(?)まである。
かわいい。

まあ、買っちゃうよね。


季節ごとにいろんなのが出るらしくて、きりがないって分かってるんだけど、でも多分ちょっとずつ買っちゃう気がする。
ひとつひとつがそこまで高くないのもいけない。つい買ってしまう。まったくうまい作戦だとつくづく思う。


直営店はないらしい。雑貨屋さんが個別に仕入れている模様。



買ってないのも貼っちゃった。
彩色が雑な商品もあるので、写真に撮ったりなんかするなら、じかに見て買った方が良いかなという印象。でもかわいい。そればっかり書いてるけど。

レンズを買いたいけど迷っちゃう


f:id:amitee:20160125215933j:image

ちょっと早すぎる気もするけど単焦点レンズが欲しい。

そう思ってから2ヶ月経ったけど、実はまだ買ってない、単焦点。ついでに、一緒に買おうと思っていた魚眼レンズ付きのボディキャップも、まだ買ってない。

それというのも、単焦点レンズにこんなに種類があるなんて思ってなかったから。
F値が違うことの意味は分かってたけど、焦点距離が違うと何が変わるのかが今ひとつピンとこなかった。焦点距離の理屈は分かるけど、自分にどの距離のレンズが合うのかが分からない状態。さらに価格.comAmazonのレビューを見ると、当然レビュアーの主観が入る上に、撮りたい写真は人それぞれなので、参考になるところとならないところがある。さあどうしよう。

で、あっという間に2ヶ月。急がないと春になっちゃう!

時間のあるときにちょっとずつ調べたり、実際の焦点距離を体感させてもらったりして、かなり購入に近づいてきた感じはある。お洋服とか靴とかと違って、自分の中に買うときのノウハウがないから、こうなるのね。

結局これかなー。ザ・標準!




これらも気になる。



薄型が売りかな。F2.8だし、大きさが気にならないなら新しい大きいほうを選ぶべきなんだろうな。

新しい大きいほう。


ちなみに、魚眼レンズ付きボディキャップを調べてたら、魚眼・マクロ・ワイドのコンバーター3種もあると分かったけど、いちばん使ってみたい魚眼の出来が今ひとつらしいので、やっぱりこっち。



コンバーターぜんぶ買ったら高いしね…

カメラグッズ福袋、その中身

Facebookに書いた、カメラの福袋を買って、るんるんしている件。中身は何だったのかと多数問い合わせを受けたので、頑張ってまとめてみる。

嘘です。2人にしか訊かれてない。

本当は、自分が福袋を買う前にけっこう調べたのだけど、詳しいレビューはほとんど見なかったので、今後どこかの誰かの役に立つかもしれないと思っただけ。

わたしが買ったカメラグッズのお店はネットショップ。ミーナ(http://www.mi-na.co.jp/)というお店で、女性向けのかわいくておしゃれなグッズがたくさん。
ミラーレスを買ってすぐに、ストラップとショルダータイプのカメラバッグを買ったのだけど、福袋も毎年あるらしい(そしてすぐ売り切れるらしい)と知ったので、あとのグッズは買わずにじっと待っていた。
福袋はミラーレス用と一眼レフ用があって、それぞれ5,000円、10,000円、15,000円の金額設定。今回は奮発して15,000円!

では中身を。

ひとつめ、カメラのおうち。
カメラを入れてかわいく部屋に置いておける。

f:id:amitee:20160117190345j:image
うう…かわいい色に写せなかった…補正もうまくできなかった…

気を取り直して開けると、こんな感じ
f:id:amitee:20160117190403j:image

屋根をたたんでバッグインバッグにもなる
f:id:amitee:20160117190506j:image

つぎ。カメラのお洋服。カメラバッグを持たずに出掛けるときなどに。
f:id:amitee:20160117190613j:image

中はこんなふう
f:id:amitee:20160117190640j:image
レンズキャップ用のクリアポケットもあるよー(わたしは自動開閉キャップを買い足してるから、メディアケースとして使うかなー)

つぎ。レインカバー。おさんぽハリネズミ柄だって。
f:id:amitee:20160117191037j:image

うしろすがた
f:id:amitee:20160117191059j:image
横から手を入れてシャッターとかボタンがさわれる。タッチパネルはこの状態でも操作可能。さすがにタッチAFを任意の位置に確実にびしっと押せるわけではないけど。

持ち歩き・保管にケースもあるよ
f:id:amitee:20160117191308j:image

つぎ。ミラーレスのカメラと望遠レンズが入るサイズのカメラバッグ。ショルダーストラップを装着して肩掛けにすることもできる
f:id:amitee:20160117191411j:image

開けたとこ。中にワイヤー口金(手芸用語だね)が入ってて、ガバっと開けたところで固定できるよ
f:id:amitee:20160117191432j:image
面倒なのと日が落ちてきて焦ってきたのとで望遠レンズ入れてないけど、ぜったい入る。すきまあり。

つぎ。たぶん今年の福袋のメイン、三脚とケース。
f:id:amitee:20160117191625j:image

三脚はコンデジとかミラーレス向けのサイズ。色は白!かわいい!
f:id:amitee:20160117191710j:image
King製、雲台は3way。とにかく軽い。品番が写ってるので気になる方はそちらを調べてね。

最初に届いたときはあと2点で終わり。長さ調節可能タイプのストラップと、クリーナークロス。こんな柄。ストラップはもしかしたら使わないかも?
f:id:amitee:20160117192051j:image


先に受け取った皆さんのレビューを見たら、「三脚はもう持ってるからいらなかった」「去年みんなが入っていたと書いてたカメラリュックが入っていなくて残念」というような、ちょっとせつないコメントが多め。
「お手入れセットとか誰でも使えるのが良かった」という方もいたけど、わたしは三脚は持ってなかったし、ブロアーとかはもう持ってたしで、かなりジャストフィットな中身で大満足。るるるん三昧。三脚が手に入ったならレリーズとか買うべき?NDフィルターなんかも??なんて脳内ショッピング。

そして福袋が届いて2日後の土曜日。家にいたらヤマトのおにいさんがチャイムを鳴らして曰く、ミーナからお荷物です、と。
はて何ごとかと開けてみると、まさかのお手入れセットが出てきた!えっえっ何なに?と同封のお手紙を見ると、福袋に入れ忘れていたそうで…申し訳ございませんでしただそうで…

こういうのがあとから来たよ
f:id:amitee:20160117193056j:image

左のはお手入れセットを入れるケース。ブロアー、レンズティッシュとかクリーニング液は持ってたけど、ケースは持ってなかったから、ありがたくケースを使って旅行とかに持っていけばいいと思い直して、喜んだ。我ながら単純。

じつはわたしも、リュックが入っていたらすごく嬉しいなあとは思っていた。リュックは秋にリニューアルしたから、型落ちのが入ったりしないかなと。でもリュックが入ってなくても、ほかの欲しいものは入っていそうだと踏んで購入したから、不満はないよ。
それと、ミーナの製品は日本製にこだわっているようで、たとえば今回のカメラバッグのジッパーも世界のYKKだし、縫製なども丁寧だなと感じる。決して安くはないと思うけど、だいじなカメラをできるだけ女性らしく持ち歩きたいという希望は叶えてくれる。まあそれもフルサイズだと中級機くらいまでだろうけど。それより上になったら、女性らしく持ちたいとか言ってる場合じゃなくなると思うので良し。

そんなわけでグッズも充実したし、撮りに行くだけだなあ。レンズも買いたいなあ。どれを買っていいのかまだ決めかねてるんだなあ。


おまけ。望遠レンズ用の自作ポーチを撮ってみようかなと思ったら、ビーさんが乱入。
ひとの邪魔するのは、ジャックラッセルテリアのとくいわざ。
f:id:amitee:20160117195416j:image

カメラのはなし

2年半ほど放置していた模様。

いろんなことがあった気もするけど、今回はカメラについてのエントリ。

2014年にコンデジを買い替えて、キヤノンPowerShot S120を使用開始。(そのあと車の免許を取ったので2015年はちょっと撮りに出かけてみたりなんかして、)コンデジを使いこなしてるとはとても言いがたいのだけど、それでももっと違うふうに撮れたらなあとか(主にボカしたい欲求)、この景色は望遠レンズで撮ってみたらどうなるのかなとか思うようになった。
それで、ミラーレスでいいから一眼がほしいなあという気持ちがけっこう大きくなってた秋、ふとしたことから生産終了の安すぎるミラーレスのチラシを見せられて驚愕。急いでいろいろ調べて、ほとんど悩まず、さっと購入。オリンパスのPen Lite E-PL6、ダブルズームキットとFlashAirを買って、スマホとつながるようにした。

ここまできたらちょっとぐらい頑張って勉強してみようと思い、また秋から冬は仕事がものすごく暇なこともあり、本など数冊買って、カメラの基本をお勉強。今はお勉強と並行してすこしずつ撮ってみているところ。


f:id:amitee:20160116191343j:image

こんな感じで、今年も写真、がんばってみよう。

おしごと、おしごと

ええと、とりあえず、予想通り、仕事が忙しい。あくまで自分にとっての「忙しい」だということは百も承知だけど。世の中の人はもっと働いている。
自分の仕事は、5月の連休明けから徐々に業務量が増えて、たぶん今がピーク。でも職場は相変わらず欠員が生じたままの状況。結果、必要最低限のことをこなすのに精いっぱいで、本来やらねばならないことでもさして重要度が高くないものは、どんどん溜まっている。あれをいつか片づけると思うとそれだけで萎えるけれど、まあ仕方ない。ふつう会社というものは、誰かが欠けてもなんとかなるようにできているものと思うけれど、今の状況で誰か一人でも欠けたら、間違いなく崩壊する。ここが中小企業の恐ろしさ。そして今年の正念場は間違いなく今。業務量のピークということだけでなく、様々な要因を鑑みるに、今が正念場。いつやるの?今でしょ!という感じ。笑えない。
でも、自分で言うのもなんだけど、ここまでのところ、自分を比較的良くコントロールできていると感じる。自分のためにも家族のためにも、最終的には仕事をしていくためにも、自分を抑えるための工夫をいくつか試みているのが、今のところ奏功していると言ってよいだろう。
今の職場では、ともすれば一瞬でモチベーションを失うようなことも、無いわけではない。一生懸命頑張ったところで別に良いこともないのだという、自分の中の小さな声と闘いながら、自己満足というか自分で自分に恥ずかしくないようにいようとする気持ちだけで日々を過ごしている。けれどそれでも、ごく稀にではあっても、一生懸命やっていれば良いこともあるものだなあと思えるような、そんな出来事も、最近あった。頑張っても頑張らなくても、どちらにしても見た目には良いことはないというジレンマの状況は変わらないけれど、けっきょく頑張る方を選ぶしかないということは自分がいちばんよく分かっている。
こういうことを書きたくなるということは、それなりに追い詰められているのかもしれないけれど、それでもまだ何とかやっていけるだろうから。ええと、とりあえず、明日からも、頑張る。